2020年2月23日日曜日

中国航空需要の急すぎる減少、いまやポルトガル程度の規模へ

ブルームバーグの記事です。今回の事態が今後どんな影響を与えるのか、制限が解除されれば再び人の大移動で中国路線が活況を呈するはずですが、一体いつになるのか興味津々というところですが、キャッシュフローの悪化で整備不良となるエアラインが生まれないことを祈るばかりです

 

China’s Aviation Market Shrinks to Smaller Than Portugal’s

2020年2月18日 12:02 JST

 

2020年代中には米国を追い抜く予測まで出ていた中国の航空需要だが、コロナウィルス流行で急減少し、かつての世界三位が今や25位とポルトガルの次となってしまった。
湖北省を中心には流行が広がったことからエアライン各社が中国運航便を次々に削減し、1月20日から2月17日にかけ170万席およそ8割が運行停止となった。一方で中国国内線では1,040万席分の運行が削減された。いずれもOAGエイビエーション・ワールドワイド調べ。
「コロナウィルスにより壊滅的な効果が生まれている」とOAG上席アナリストのジョン・グラントが記している。「多くの面で改めて中国市場の占める大きさと航空サービスのグローバル化の影響を思い知らされる」
コロナウィルスの封じ込め策で中国路線を運行中止するエアラインは多く、中国から香港、台湾向け路線では5週間で25万席分が消え、中国三大エアラインの国際線では8割から9割が削減された。
その結果、中国南方航空の運行規模はカザフスタンのエア・アスタナをわずか800席上回る規模にまでに落ち込み、中国東方航空チュニスエアをわずかに上回る程度だという。両社の削減規模は週あたり20万席とOAGは把握している。
「ウィルス騒動が落ち着いても今回の影響が長期的成長に効いてくるエアラインがあらわれる」とグラントは見ている。■

0 件のコメント:

コメントを投稿

お知らせ

 2022年以降こちらでは新しい投稿はしておりません。引越し先は 「航空宇宙ビジネス短信T1(新)」です。 こちらへお越しください。 https://aviationspacebusiness-civilaviation.blogspot.com/ お待ちしております。